« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月

2009年2月 1日 (日)

鎖樋のある風景 冬

鎖樋をご存じない方は、下の写真をごらんください。過去のシリーズはこちらへ(春編夏編秋編)。春編には鎖樋の説明があります。冬は金属の樋が冷たそうで、余計寒さを感じます。

岡崎神社 12月

Dsc_8794a

東山仁王門 妙傳寺 暮れのある日、普段は門を閉ざしているこの寺に入ることができました。こんな頑丈そうな樋を見たことがありません。

Imk_9974a

鷹ガ峰 源光庵 2月

Iml_1910a

Iml_1825a

Iml_1918a

同じく鷹ガ峰にある常照寺 2月 吉野太夫が寄進した門

Iml_1930a

Iml_1933a

Iml_1982a

竜安寺 2月

Iml_2355a

Iml_2358a

ついでに、石庭(雪庭?)

Iml_2275a

イノダコーヒー清水店

Imp_1037a

Imp_1045a

Imp_1047a

お越しいただきありがとうございました。よろしかったら、↓をお願いします。

--------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。是非宜しく。→ Banner_04

             こちらもクリック宜しくお願いします。にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
--------------------------------------------------------

美山町 八幡神社  1月

Imp_1634a

| | コメント (3)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »