« つれづれ編 タイトル一覧 | トップページ | 出町 ベーカリー柳月堂 »

2008年3月 6日 (木)

酒は伏見のおんな酒♪

     Dsc_5984a

     「伏見」といえば酒どころ。甘口で「おんな酒」

     ところで、伏見の清酒といえば・・・御覧のごとくズラッと。

     Dsc_4618b

     ミニの酒樽で・・・

     Dsd_4617a

     現在、伏見酒造組合には24の蔵元が加盟。

     伏見酒造組合のホームページはこちらです。

     Dsd_4616a

     お酒だけじゃなくて・・・こんなのも。

     Dsc_5985a

     新酒米飴に冷酒飴もありますって。なめてたら酔うんでしょうか?

     Dsc_5986a

     ソフトクリームも・・・お好きですか?  私はいいですわ。

     Dsc_9286a

     これは、昔から。

     Dsc_5983a

     伏見の記事はこちらでどうぞ。

     お越しいただき、ありがとうございました。お帰りの際には↓をよろしく!

     --------------------------------------------------------
     新しくブログランキングに参加しました。是非宜しく。→ Banner_04

                    こちらもクリック宜しくお願いします。にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
     --------------------------------------------------------

     Dsc_5829a

|

« つれづれ編 タイトル一覧 | トップページ | 出町 ベーカリー柳月堂 »

3 シリーズ こだわり風景 1」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、ミニの酒樽が可愛いですね!美味しいお酒から作った酒まんじゅう食べてみたい 

投稿: shimasi | 2008年3月 7日 (金) 10時17分

★shimasiさん こんばんは♪
わたしはダメなのですよ。。。お酒が。おまんじゅうはシッカリ甘いのが好きなので。

投稿: りせ | 2008年3月 8日 (土) 00時05分

この記事へのコメントは終了しました。

« つれづれ編 タイトル一覧 | トップページ | 出町 ベーカリー柳月堂 »